鉄道関連

伊予鉄道 新型鉄道車両7000系 12月3日から追加導入

伊予鉄道は、新型鉄道車両「7000系」を新たに6両(2編成)追加導入し、これまでの6両(2編成)と合わせて、計12両(4編成)体制とします。新車両は2025年12月3日(水)より運行を開始します。




導入概要
運行開始日:2025年12月3日(水)

導入両数:6両(2編成)


運行路線
郊外線全線(高浜線・横河原線・郡中線)

環境性能
7000系は、軽量ステンレス製の車体にVVVFインバータ制御・回生ブレーキを採用し、環境性能を大幅に向上。従来の700系車両に比べ、使用電力を約50%削減

さらに、非化石電源由来の実質的に再生可能エネルギー100%・CO₂フリー電力を使用し、脱炭素化への取り組みを推進


主要スペック

項目 内容
車体長 × 幅 約18m × 約2.7m
車体 ステンレス製
制御装置 VVVF制御・回生ブレーキ
照明 LED

リアフリー・快適性
車椅子スペースを設置し、バリアフリー新基準に適合

LCD車内案内表示器を搭載し、行先・次駅案内の英語表記にも対応

英語アナウンスにより外国人観光客にもわかりやすい案内を実現

全扉上部にデジタルサイネージを設置し、中吊り広告のない開放的な車内空間を提供


今後の計画
新型車両の導入に伴い、旧型の700系車両は順次廃車となります。

 

Xをフォローする!Airline Express

 

-鉄道関連
-