水島臨海鉄道では、「鉄道の日記念フェスタ」を2025年10月26日(日)に開催します。
概要
開催日:2025年10月26日(日)
開催時間:9:30~15:00
会場:倉敷貨物ターミナル駅
入場方法:列車でのご来場のみ可能
※自動車・自転車・徒歩など列車以外での入場はできません。
※会場内に駐車場はありません。
臨時駐車場の案内
場所
栄駅付近(倉敷市水島東栄町12 水島臨海鉄道栄駅ロータリー南側)
駐車台数:約70台
開放時間:8:30~16:00
※イベント参加者専用。16時に閉門・施錠します。
主なイベント内容
旧国鉄車両「キハ205」乗車体験運行時間:9:30~12:00
料金:無料(きっぷ不要)
何度でも乗車できます。
「DD501」牽引によるヨ8000形(車掌車)乗車体験運行時間:9:30~14:30
乗車には「ヨ8000形乗車体験付き 特別1日フリーきっぷ」が必要です。
大人:3,000円
こども:1,500円
幼児無料(必ず大人同伴)
発売場所:倉敷市駅(7:00~13:30)
発売枚数:300枚限定(売切れ次第終了)
内容:1日フリーきっぷ+ヨ8000形乗車体験チケット1枚付き
特典:キッズコーナー「クラフト体験ブース」割引(500円 → 300円)
デジタル鉄印販売
井原鉄道・北条鉄道・ことでん・水島臨海鉄道共通デザイン
価格:550円(税込)
販売場所:倉敷貨物ターミナル駅 各社ブース
10月27日以降、各社駅でも販売開始
ステージ・展示企画
その他の催し
グッズ・鉄道廃部品販売
倉敷市長(伊東香織社長)・駅長による鉄道印記帳
倉敷中央高校による書道・吹奏楽パフォーマンス
地元グルメ出店、マンホールで焼くパンケーキ実演
レールカート・高所作業車など「はたらく車」体験乗車
特別企画・プレゼント
先着プレゼント
内容:ボートレース児島オリジナルグッズ
配布場所:本部(倉敷貨物ターミナル駅)
配布数:先着200名(9:30~、なくなり次第終了)
イベント限定「エキタグ」倉敷貨物ターミナル駅バージョン
設置期間:2025年10月26日(日)限定
料金:無料
設置駅:倉敷市駅、球場前駅、浦田駅、栄駅、水島駅
詳細情報
出展・出店内容などの詳細は、以下のリンクをご覧ください。
出展内容一覧(PDF)
公式情報
水島臨海鉄道 公式サイト