JR東海は、311系引退企画「ありがとう311系」を2025年5月30日(金)から開催します。
装飾運行
運行期間
2025年5月30日 以降準備でき次第~6月30日
運行開始日は車両運用の都合により変更の可能性あり
対象編成
311系 4両編成 × 2本(G1編成・G11編成)
いずれも最後に廃車予定の編成
装飾内容
ヘッドマーク
大垣運輸区社員がデザイン
JRロゴ復刻
オレンジ帯に白文字の「JR」マーク(先頭・最後尾号車の側面)
車内装飾
四季の風景・名古屋駅などの写真に311系からのメッセージを添えた吊りポスター掲出
引退記念ツアー(最終運行・廃車回送)
出発日
2025年7月12日(土)
運行列車
311系 G1編成+G11編成(8両)による団体専用列車
行程
名古屋駅(10:15頃発)
↓
大垣車両区(11:30頃~12:45頃)※構内添乗&洗浄体験あり
↓
熱田駅下り3番線(イベント開催予定)
↓
廃車車両留置場所(17:15頃~18:40頃)※パンタグラフ下げ&気笛吹鳴
↓
浜松駅(18:50頃着)※別列車で移動
ポイント
乗車中に車両基地内添乗体験&車両洗浄装置体験あり
稲沢貨物線など、通常旅客列車が走行しないルートを運行
社員による特別放送やおもてなし演出
熱田駅3番線でのイベントは、かつての「カートレイン名古屋」を想起させる演出
ノベルティ
当日限定:社員手作りの「311系デザイン電車カード」配布
ツアー申し込み
販売元
クラブツーリズム鉄道部
情報公開
クラブツーリズム鉄道部公式X(旧Twitter)
公式Xにて発信後、クラブツーリズムのHPで詳細・申込受付開始予定
宿泊サイト
アゴダ