JR西日本は「ぶらり加古川線 tabiwa 1 Day パス」の発売および「ぶらり加古川線 WESTER スタンプラリー」を2025年4月13日(日)から開催します。
ぶらり加古川線 tabiwa 1 Day パス
加古川線全線
加古川〜谷川駅間が1日乗り放題になるお得なデジタルパスです。
発売期間
2025年4月13日~10月13日
ご利用日の1か月前から発売
価格
おとな 1,200円
こども設定なし
利用方法
スマートフォン用アプリ「tabiwa by WESTER」で発売
駅の券売機・みどりの窓口では販売していません。
アプリの詳細は「tabiwa by WESTER」紹介サイトをご確認ください。
ぶらり加古川線 WESTER スタンプラリー
加古川線沿線の対象駅・観光スポット・ひょうごフィールドパビリオンを巡ってデジタルスタンプを集め、獲得数に応じて抽選で賞品が当たります。
実施期間
2025年4月13日~6月13日
スタンプスポット・押印方法
駅スポット
全11か所
押印方法
対象駅停車中に、車内吊り広告に掲載された二次元コードを読み取って押印
①加古川駅 ②粟生駅 ③西脇市駅 ④新西脇駅 ⑤比延駅 ⑥日本へそ公園駅 ⑦黒田庄駅 ⑧本黒田駅 ⑨船町口駅 ⑩久下村駅 ⑪谷川駅
観光スポット
全25か所
押印方法
現地でGPSチェックイン
日岡神社、白雲谷温泉ゆぴか、ぷらっときすみの、加東市観光協会、神結酒造、加東アート館
播磨中央公園、闘竜灘、TAKAMI COFFEE、レ・ボ・プロヴァンス、播州織工房館、播州西脇成田山
tamaki niime、にしわき経緯度地球科学館テラ・ドーム、西脇市岡之山美術館、経緯度交差点標
大正のへそ、鍛冶屋線市原駅記念館、岡稲荷神社、Carpenter's Kitchen、兵主神社、農家レストラン日時計
ベルデ・ヴェール、鍛冶屋線記念館、漢方の里 総合運動公園、石龕寺
ひょうごフィールドパビリオン
全8か所
押印方法
現地に設置された二次元コードを読み取り
西脇市役所(6月1日のみ押印可能)
播州織産地オープンファクトリー、tamaki niime、郷土資料館、コヤノ美術館、テラ・ドーム
神結酒造(※東条秋津窯でも押印可能)、加東アート館、漢方の里 総合運動公園(リフレッシュ館)
賞品(抽選)
加古川線沿線の特産品、鉄道グッズなど
詳細・参加はこちら
専用サイト