JR東日本は、「機関車貸切り撮影会@長岡」を6月、7月に開催します。
開催日程
平日コース
6月26日(木)、27日(金)
7月3日(木)、4日(金)、10日(木)、11日(金)
第1部
10:30~12:40
第2部
14:00~16:10
土曜日コース
6月28日(土)、7月5日(土)
第1部
14:30~16:40
第2部
18:00~20:10(夜間ライトアップ)
各部 撮影時間:約90分
開催場所
長岡駅南部構内・収容庫
最寄り駅
宮内駅から徒歩約20分/長岡駅から徒歩約25分
使用予定車両
以下の機関車から1両を使用(回によって異なる)
EF64形(双頭連結器)
1030号機/1031号機/1032号機
EF81形(双頭連結器)
134号機/140号機
撮影環境・内容
パンタグラフ
撮影開始時点で上昇、昇降操作も可
前照灯・標識灯
両方向とも点灯/切替可能
区名札
長岡を取り付け
連結器
両方向とも「並型自動連結器」
ヘッドマーク選択可能(以下から選択)
「あけぼの」×3枚/「北陸」×3枚/「出羽」×1枚/「鳥海」×1枚
自作ヘッドマーク等の取り付けは禁止(持ち込み自体は可能)
希望があれば、ブレーキ動作音や汽笛音の集音も可
プログラム
料金・定員
平日・土曜 第1部
70,000円
各回1組限定
土曜 第2部(夜間)
80,000円
各回1組限定
合計16組限定
小学生以上が対象。小学生は保護者同伴必須。
申込方法
販売開始日
2025年5月23日 12:30~
先着順
購入サイト
JRE MALL チケット「JR東日本 新潟支社」
宿泊サイト
アゴダ