鉄道関連

JR東海 「TOICA」利用エリア拡大(2025年10月1日)

開始日:2025年10月1日

 

新たに利用可能となる駅
身延線(鰍沢口~甲府間)14駅
対象駅:鰍沢口、市川大門、東花輪、小井川、常永、国母、南甲府、善光寺、金手、甲府 など

高山本線 3駅
対象駅:下呂、高山、飛騨古川

いずれも既存のTOICAエリアとは直接接続していないが、既存エリアと新規エリアをまたぐ利用は可能

注意事項
中間駅制限
身延線:西富士宮~鰍沢口間の途中駅ではTOICA利用不可

高山本線:美濃太田~飛騨古川間の途中駅(下呂・高山を除く)ではTOICA利用不可

 

その他のサービス
身延線では、東花輪駅・南甲府駅のきっぷうりばでTOICAカード発売開始

鰍沢口~甲府間の相互間だけでなく、JR東日本「Suica」エリアとまたがる定期券(例:甲府駅接続)もTOICAで購入可能

 

高山本線の特急「ひだ」チケットレス対応
JR西日本の「e5489」サービスでのチケットレス特急券が10月1日より利用可能

TOICAや他の交通系ICカードを使うことで、紙のきっぷなしで特急「ひだ」へ乗車可能

 

Xをフォローする!Airline Express

 

-鉄道関連
-